HOME >冬場に多いケガや事故 肉離れはなぜ冬に起きやすいのか?

冬場に多いケガや事故 肉離れはなぜ冬に起きやすいのか?

冬場に多いケガや事故 肉離れとは? 12月も中旬を過ぎ今年も残りわずかとなりましたね。

今年の冬は例年より寒く、年末なども大雪になるんじゃないかと心配しています。

車の運転をされている方は既にスタッドレスタイヤなどに交換されていると思いますが、まだ冬タイヤに交換されていない場合十分に路面状態に気お付けてください。日の上らない時間帯は大通りでさえ凍結しています。

冬場のスリップ事故といった交通事故の大半が冬タイヤの未装着やタイヤのグリップ力の落ちてしまった物を使用していた事に起因しています。

車を日常的に使用される方はこの冬場の天気予報や路面情報には注意しましょう。

寒い時期は肉離れになりやすい?

以前の記事でもお伝えしたように冬場は絶好のダイエットシーズンになります。基礎代謝が上がり、余計な脂肪を燃焼させるにも最適です。

十分なストレッチや準備運動をして体を温めた上でトレーニングをする分には問題ございませんが、寒い時期では室内と外気温の温度差で筋肉が固くなり血の流れが悪い状態になりやすい状態です。寒い時期の運動でのケガはほとんどの場合固くなってしまう筋肉を無理に使うことで起こります。

私たちの体に流れる血流は気温が下がることで落ち込みますので十分な準備運動をしないままですと血液の供給量が落ち込み肉離れになってしまうのです。

肉離れの起こり方

筋肉とは繊維状に互いに並んだ筋組織の束が収縮することで発生します。「肉離れ」は急激な筋収縮で筋肉が収縮し引き伸ばされたような状態の時に発生します。更に強い収縮が起きた時は筋肉がそのまま固まってしまう状態は「こむら返り」と呼びます。ほとんどの場合下肢で起こりやすく太ももや、ふくらはぎに多い症状です。スポーツ以外でも準備運動をしないで重いものなどを運搬する時も起こりやすいのでこれからの時期は十分に気お付けましょう。

肉離れの治療について

肉離れを起こした直後にはアイシング(冷やす)のがベストです。よほど重症でもなければ手術の必要はなく自然に回復していきます。ただ、まれに回復後しこりや違和感などを感じる場合もあります。その場合適切な電気治療が効果的です。当院では症状に合わせた電気治療なども行っていますので、「痛みの回復が遅い」「違和感がある」という場合は是非ご相談下さい。


この
様な症状で保険に対応します




予約優先制について

当院概要

▲ページトッ プに戻る