HOME コロナ禍で注意したい2020年の熱中症対策について

コロナ禍で注意したい2020年の熱中症対策について

新型肺炎の影響はまだまだ続きそうですね 7月に入りいよいよ夏らしくなってきましたね。仙台のコロナウィルス感染者はここ数ヶ月落ち着いていますが、大都市圏ではまだまだ感染が続いているようです。

気温も夏らしく毎週どんどん上がってきていますが、今年の夏は「マスク」を手放せない状況になりそうです。例年だとあまりマスクを着用しない時期でもあるため早くもリスクが高まりつつあるのが熱中症のリスクです。

マスクを着けるとどうしても熱がこもり知らない間に熱中症や脱水症状を起こしてしまいます。緊急事態宣言解除後各地でまたコロナの感染が続々と確認されている状況でもありますので個人個人の体調管理がとても大切になってきています。 今年の夏はしっかりと暑さ対策とコロナ対策を行いしっかり体調管理を気をつけましょう。

熱中症とは

気温の変化で「熱中症」 そもそも、熱中症とは何かについて解説します。

熱中症とは暑い環境や湿度の高い場所などの高温多湿の環境で体内の水分や塩分のバランスが崩れてしまい、体温の調整が上手くできない等の様々な症状の総称です。

また、寝不足やストレスが高い状態 や運動や仕事で体内で熱がこもっている状態や暑さに体が慣れていない場合 でも熱中症になるリスクが高くなるなど様々な要因で熱中症の危険性が高くなります。

少しくらいの温度差くらいでは体内に備わっている体温調節機能(発汗、血管の拡張など)で体に負担にならないよう調整しています。

しかしあまりにも暑い環境下で体温が熱い状態が続いたり、発汗に必要な水分やミネラル(塩分)が不足していると体温の調整が出来ず、また熱の放出も出来ずに体のバランスが崩れ熱中症になります。

また、コロナ対策として、マスクの着用や外出の自粛は効果的なのですがかえって熱の放出を阻害してしまう為、熱中症のリスクを高める可能性があります。そのため、例年以上に水分の補給や塩分補給等の対策をし注意が必要です。

マスク着用をすると何故熱中症になるのか?

この時期だからこそ熱中症の対策を 私たちは外から空気を取り込み呼吸をしています。この時に冷たい空気を取り込み、温かい体内の空気を交換する事で体温調整が行われています。

この時にマスクを着用していると呼吸の時に冷たい空気をマスクで温められてしまう為十分に体温を冷却できない恐れが出てきます。政府広報でも「暑いときはソーシャルディスタンスを確保してマスクを外しましょう」と宣伝しています。熱中症は自覚がなくても進行していきます。エアコン等の冷房機器や換気などを調整して自分の周りの環境を涼しく調整しましょう。

今年の夏の熱中症予防対策

例年以上に水分補給を心がけましょう。のどが渇いていなくても定期的に水分をとる様にしてください。熱中症の怖い症状として自覚症状もなく体調悪化が進み気分が悪いと感じたら既に悪化していた、といった症状があります。

その為、定期的な水分補給をする事で体内の水分を乾かさないようにしてください。また、気温が暑くなってくることで食事が億劫になり「夏バテ」になりやすい時期が重なります。熱中症の予防としても体の免疫をつける為に一日三食のしっかりした食事と睡眠が大切になります。

余裕があれば朝晩の比較的涼しい時間帯を利用してジョギングなどの軽い運動も効果的です。また、湿度が高いと室内でも熱が籠りやすくなります。湿度が高くなり過ぎないように室内では定期的に風の通り道を作りマメに換気を行いましょう。暑いと感じたら冷房をつけ暑さを我慢しないようにしてください。


この
様な症状で保険に対応します




予約優先制について

当院概要

▲ページトッ プに戻る