HOME 年初めは路面の凍結に注意

年初めは路面の凍結に注意

いよいよ冬本番です。凍結にご注意を あけましておめでとうございます。今年もみつた接骨院をよろしくお願いします。さて、今年の仙台では例年と比べ雪が降らないお正月となりましたね。今年は暖冬といわれていますが日中の路面状況はまだいいのですが、夜に急に寒波が流れてきて路面が凍るようになってきてもいます。

雪が積雪している状況などですと当然ドライバーも注意して走行すると思いますが。雪も降らず車内も温かい状況ですと路面が凍っていることに気づかずスリップ事故の原因にもなります。気温が暖かくなる春先までは朝と晩に車で走行する場合注意が必要です。

凍結しやすい場所の把握

冬の路面は注意は必要です 雪道でなくても気温が低くなることでアイスバーンになる場所が存在します。それが橋の上や陸橋・トンネルの出入り口・交差点付近です。 橋の上は川の上に架かっているいるため遮る遮蔽物も無いため風通しが良く頻繁に凍結します。

そして、橋や陸橋と同じくらい凍結しやすいのがトンネルの出入り口付近です。トンネルの出入り口は、橋の上と同じように風通しがよく、ほかの場所に比べ気温が低いです。つまりアイスバーンになりやすいのです。特にトンネルの中はあまり雪や雨が入らず走行しやすい為、トンネルを出る際はスピードを落とさないとスリップによる事故を誘発します。

交差点付近などでも、多くの車が停止や発進を行うため、雪道の時アイスバーンになりやすく、それ以外の状況でも交差点が風通しの良い状況などですと凍結している場合があります。 アイスバーンになりやすい場所の最も危険なところは車の交通量が多いという点です。たった一人の不注意(スピードの減速・車間距離など)で玉突きで連鎖的な交通事故に発展する恐れがあるのです。 寒い日にこれらのような場所を車で走るときは、スピードを落として走行するなど慎重に運転をしましょう。

冬道を安全に走るコツ

凍結が予想される路面の走行は非常に滑りやすく冬場の交通事故の大きな原因ともなっています。事故を防ぐために、次のことに気を付けましょう。

フロントガラスの視界の確保

路面が凍っている状況だと車の窓ガラスも凍結している場合多いです。当たり前ですが窓が凍っていると視界が悪く走行中の安全確認も出来ないので非常に危険です。必ず窓ガラスの凍結を溶かし、雪が積もっている場合もしっかり雪を落としましょう。

「急」のつく動作はしない

路面が凍結し地面との摩擦が減るため「急ブレーキ」「急加速」「急ハンドル」は大変危険です。アイスバーン上を車で走行するときは気持ちに余裕を持ち全体的にゆっくり・どっしりとした走行を心がけましょう。

路面が凍結している時にはフットブレーキを小刻みに踏むポンピングブレーキとギヤを低速にしエンジンブレーキを有効に活用するとよいでしょう。ABS(アンチブレーキシステム)を標準で装着している車が多いと思いますがアイスバーン上ではABSが作動しない場合がありますので走行スピードを気おつけつつエンジンブレーキとポンピングブレーキでを忘れないようにしましょう。

雪道を歩く場合も注意しましょう

冬場の路面は歩く場合も注意が必要です。路面や階段が凍結し雪道での転倒による事故が多発するのが1~2月です。

普段通り大股で歩行すると悪路では重心のバランスが崩れ転倒の恐れがあります。凍結・雪路時に転倒しないコツとして大切なのは普段より歩幅を狭くして歩くことです。

足の指先にしっかりと力を入れ、なるべく地面と垂直になる角度で足の裏全体で地面を踏みしめるように意識して歩きましょう。


この
様な症状で保険に対応します




予約優先制について

当院概要

▲ページトッ プに戻る